ブロガー必見にほんブログ村。検索ランキング登録の更新方法とは

たくさんのブロガーが寄稿する【にほんブログ村】

以前より自身も利用しているにほんブログ村ですが、寄稿方法の工夫でブログパフォーマンスが変わってきたので、アップデート方法を解説します。

目次

にほんブログ村とは

にほんブログ村に登録するには

にほんブログ村への登録方法、利用方法などはとってもシンプルです。

まずは登録。そして自身ブログのURLなどを設定します。

そして参加カテゴリーなどを選び、割り振りポイントを決定。

ping設定も実施することで、ブログ記事更新の際ににほんブログ村へ更新情報を通知することが出来ます。

忘れてはならないのがバナー設置。バナークリックにより、ランキングが反映されるのでブログへ設置しましょう。

にほんブログ村の詳細な始め方については、過去記事でも紹介しています。よければ御覧ください。

【ブロガーならにほんブログ村へ寄稿して自身サイトをアピールしよう。】

にほんブログ村の人気ランキングとは

にほんブログ村での人気ランキングは「INポイント」「OUTポイント」「PVポイント」の3つの要素が絡んできます。

INポイントとは自身ブログから、にほんブログ村へ入るためのクリックでのポイント。

OUTポイントはにほんブログ村から、自身ブログへ入るためのクリックでポイントとなります。

PVポイント取得には専用のバナー設置が必要となります。

まずはマイページからPVポイントバナーをクリックしましょう。

表示されたページでタグをコピーして、ブログへ設置すれば設定は完了です。

にほんブログ村のpvポイントバナータグ

またPVポイントバナーにはJava Script版もあります。

にほんブログ村のpvポイントバナータグjavascript

このランキング形式のバナーもタグコピーから設置することができます。バナーを設置すると、ページビューがPVポイントへ反映されるようになります。

自身はサイドバーへ設定しています。ブログの閲覧のしやすさを意識して、設置も検討してみましょう。

カテゴリーやテーマ投稿が鍵

さてランキングの反映方法に関して、ある程度把握したところで本題に入ります。

にほんブログ村を利用して半年以上となる筆者ですが、「カテゴリーの更新」と「テーマ投稿」を実施ました。

その結果、ブログのPVにも少しですが増加がみられました。

今回はそれら施策を施した意図や狙いについて解説していきます。

にほんブログ村を更新するには

にほんブログ村のカテゴリーとは

にほんブログ村のカテゴリーは多岐にわたります。

カテゴリーやランキングへの参加も複数可能ですが、参加するカテゴリーが増えるとポイントが分散するといったデメリットも存在します。

そこで自身は参加していた5つのカテゴリーの内、ひとつのカテゴリーに統一することにしました。

その甲斐あってか、「個人投資家ランキング」で2位をゲットするに至りました。

カテゴリー変更は簡単です。マイページの「参加カテゴリー」から変更可能です。

にほんブログ村の参加カテゴリー変更

まずはカテゴリーを絞って、一点突破でランキング上位で掲載される戦略も検討してみましょう。

そうすることで記事も目に付きやすく、検索されやすくなります。

にほんブログ村のテーマ投稿とは

にほんブログ村にはカテゴリーのほか「テーマ」といったジャンルも存在します。

テーマは自身で立ち上げることが可能であり、他のブロガーが立ち上げているテーマへ投稿することもできます。

テーマはマイページより検索することが可能です。

にほんブログ村のテーマ

またテーマタブより「参加済みテーマ」を選ぶことで、参加しているテーマへ自身が関連する記事を投稿することができます。

テーマへ投稿された記事は、テーマ毎の記事一覧に掲載されるようになります。

少しでも特定のジャンルへ興味を持つ人々に、自身の記事が目に触れる機会を増やすためにも、テーマ参加とテーマ投稿も検討してみましょう。

参加カテゴリーやテーマをチェックする

参加カテゴリーや参加するテーマを決めたら、日々チェックすることも怠らないようにしましょう。

たとえば自身が特化しているカテゴリーへ絞って記事を投稿しても、競合が多すぎると上位表示は難しくなります。

目指すべきは1位です。カテゴリーを検索してきた閲覧者の目にすぐ飛び込むようになることが目標になります。

参加カテゴリーを確認すると、自身でも上位を狙えそうなニッチな分野も見つかります。

しっかりと結果へつながるようカテゴリー、テーマなど日々チェックしましょう。

更新後のブログ流入を確認し続けよう

ランキング推移を日々チェック

ランキングには自身の努力の結果が表れます。

前述したようにカテゴリーやテーマを選別し、ランキング上位へ表示されるようになると、自身のブログ流入も増えてきました。

せっかくの良記事も人々の目につかなければ宝の持ち腐れです。

ランキング推移のチェック、そしてブログ流入の推移を確認して、自身の取った戦略が適合しているものかどうかも確認していきましょう。

他のランキングサイトも検討してみる

自身はにほんブログ村のほか「FC2ブログランキング」や「人気ブログランキング」にも参加しています。

おそらく閲覧者には重複されている方もいるかもしれませんが、寄稿先を増やして人々の目につくようにするためにも検討の余地はあります。

ただし気を付けなければいけないのはバナーの貼り過ぎ。あまりバナーを貼ってしまうとブログ景観を損ねてしまうこともあります。

バナーを貼る際には自身ブログのレイアウトも考えて設置するようにしましょう。