ハローワークで職業訓練校情報を取得して就職を成功させるポイントを解説。
『 ↓ IT転職ならウズキャリがオススメ!』
離職期間を経ての転職なら職業訓練の利用も有効です。職業訓練を適切に利用して、満足いく転職につなげましょう。
◇ 職業訓練校とは
○ ハローワークで職業訓練を申し込める
○ 公共職業訓練とは
○ 求職者支援訓練も存在する
◇ ハローワークでの職業訓練校への手続き
○ 公共職業訓練コースを確認
○ 募集期間や訓練期間も確認しよう
○ 失業手当金と公共職業訓練
◇ 公共職業訓練利用の留意点
○ デザイナーなど人気職業訓練も要確認
○ 受講中から転職プランを立てておく
職業訓練校とは
ハローワークで職業訓練を申し込める
セカンドキャリアの形成が必須の時代。未経験から別業界や別職種への転職も珍しくない時代になりました。
そんな時代において、転職のためのスキル習得を支援してくれるのが、ハローワークで申し込める職業訓練。
そんな職業訓練制度において今回は公共職業訓練についての詳細を紹介します。
公共職業訓練とは
公共職業訓練とは、雇用保険加入者であり、失業保険の受給対象となっている方へ向けた職業訓練になります。
会社員勤め方だと給与明細を見ると雇用保険が毎月天引きされているのが分かります。離職時にはこの雇用保険により、失業保険の受給対象となり、公共職業訓練の受講申し込みが可能となります。
離職後、新しいスキルを獲得してから転職活動を再開したい時には、まずハローワークの窓口に相談してみましょう。
求職者支援訓練も存在する
公共職業訓練は雇用保険受給者を対象として職業訓練ですが、他にも求職者支援訓練といった職業訓練も存在します。
求職者支援訓練は雇用保険が受給できない求職者においても、無料で支援訓練を受ける制度とされています。
Q1 求職者支援制度とはなんですか? 雇用保険を受給できない求職者の方が就職活動をするなかで、ハローワーク が必要と認めた場合、無料で求職者支援訓練を受講することができ、かつ求職者 支援訓練または公共職業訓練を受講中に一定の要件を満たす場合には、給付金 を受給できる制度です。
出典:求職者支援制度に関するよくある質問.厚生労働省.2021/4/21
上記のように「ハローワークが必要と認めた場合」や「一定の要件を満たす場合には給付金を受給できる」といった条件も課されています。
雇用保険の受給者出ない方で、職業訓練や給付金について興味のある方は、一度ハローワーク窓口で相談してみることをオススメします。
ハローワークでの職業訓練校への手続き
公共職業訓練コースを確認
まずは公共職業訓練のコースについて確認してみましょう。訓練コースはwebサイトからも確認できます。
受講可能な職業訓練コースに関しては、都道府県で多少の差異はあるようです。
まずはお住まいの地域で公共職業訓練に関するパンフレットを閲覧してみて、どんなコースがあるのかを確認し、興味があれば応募を検討してみましょう。
募集期間や訓練期間も確認しよう
興味のあるコースがあれば、次にやることは募集期間と訓練期間の確認です。
募集期間は訓練の始まる少し先の時期に始まります。たとえば5月開講のコースであれば、3月から募集を始めるといった感じです。具体的な締め切りに関しては各都道府県の公共職業訓練所のパンフレットを確認しましょう。
訓練期間はコースによりけり。3か月のものもあれば6か月のもあります。自身がどれくらい訓練期間に時間を割けるかも確認しておきましょう。
失業手当金と公共職業訓練
公共職業訓練でありがたいのが失業手当金。この手当があれば失業中の生活費の補填にも充てれます。
また自己都合での離職では、失業保険での基本手当に給付制限期間が設けられています。しかし公共職業訓練がこの給付制限中に開始されれば、同手当は前倒しで支給されるようになります。
転職を考える際に金銭的にもスキル的にも空白期間を作らないようにするならば、公共職業訓練は強い味方になってくれます。
公共職業訓練利用の留意点
デザイナーなど人気職業訓練は倍率も要確認
最後に公共職業訓練利用にあたり留意点についても記載しておきます。
まず押さえておくべき点に、人気の職業訓練コースは倍率が高く受講できない可能性があるということです。
職業訓練利用にあたり、まずは入校試験が課されます。各コースには定員があるため、入校試験である程度はふるいにかけられるようです。
web系デザイナーなど人気のコースは倍率が高くなる可能性もあるため、必ずしも自身が希望したコースが受講できるわけではないことも覚えておきましょう。
受講中から転職プランを立てておく
公共職業訓練の受講中、失業手当が入って生活できることに安堵していまいがちですが、職業訓練はあくまで通過点。受講中からしっかりと転職プランを立てておきましょう。
そのためにも日頃から求人票を確認することが大切です。
受講中のコースで獲得できるスキルと折り合いのつく求人を見つけて、スムースな転職活動を展開しましょう。
『 ↓ IT転職ならウズキャリがオススメ!』