転職や就活の面接で定番質問の短所について。事例別に対策方法を紹介します。
面接官は応募者の長所と同じく、短所についても質問を投げかけてきます。あまり自身でも触れたくない短所ですが恐れることはありません。その対処法を知ってうまく対応しましょう。
○ 短所は面接における定番質問
○ 短所が業務に支障をきたさない旨を伝える
○ 短所を列挙してみよう
◇ 面接質問で短所を長所に変える回答方法
○ 短所がマイペースの場合
○ 短所がせっかちの場合
○ 短所が慎重である場合
◇ 大切なのは自分の短所を認識して折り合いをつけること
○ 短所もあなたの大切な個性
○ 短所も仕事もポジティブに付き合う
面接質問では自分の短所への回答対策を
○ 短所は面接における定番質問
まず知っておきたいのが、短所に関する質問は面接では定番ということです。
面接官は何も意地悪をしているわけではありません。短所は少し答えかねる質問かもしれませんが、堂々と回答しましょう。
面接官が確認しているのは、長所と同じく短所もしっかりと自覚して行動できているかということ。そしてその立ち振る舞いが、仕事にどう影響しているかも見ています。
○ 短所が業務に支障をきたさない旨を伝える
面接官より短所について質問された場合、一番無難な回答方法として、短所が業務に支障をきたさないという旨を伝えることです。
正直に短所を回答しただけでも、潔い姿勢で好ましく写るかもしれません。ですが面接の場面では、面接官は『自社や募集職種に適格しているか』を問うているので、短所に関する回答方法は少し工夫を加えねばなりません。
応募者のポテンシャルを最大限に伝えるためにも、回答方法をアップデートしていきましょう。
○ 短所を列挙してみよう
短所を上手に伝えるためには、まず思いつく限りを列挙してみましょう。
人によって短所はさまざま。マイペース、せっかち、慎重すぎるなどいろいろ候補が挙がると思います。
これらは短所かもしれませんが、考えようによっては長所にもなりえます。そして短所を長所として伝えるためには、少し工夫が必要です。
その伝え方について少し考えてみましょう。
面接質問で短所を長所に変える回答方法
○ 短所がマイペースの場合
たとえば短所がマイペースの場合について、長所としても伝える方法について考えてみます。
自身が例文として挙げるなら
『自身の短所は物事の進め方が少しマイペースなところかもしれません。ですがある意味ではどんな物事にも動じることなく、落ち着いて取り組める長所であるとも考えています。仕事によっては期日が設けられ急ぐものもあると自覚しておりますので、適宜ペースアップして取り組むよう注意するよう心掛けています。』
と回答します。マイペースは常に心乱されず、物事に取り組める旨をアピールしてみましょう。
○ 短所がせっかちの場合
次に短所がせっかちである場合について考えてみます。
例文を挙げるとするなら
『自身の短所はせっかちな性格であると自覚しています。ですがその性格ゆえ、物事は常にテキパキと素早く取り組める長所であるとも考えております。仕事においては、せっかちな性格で一人突っ走ることがないよう、チームワークを心掛けるよう努めたいと思います。』
と回答するのも良いでしょう。素早く仕事に取り組めることをアピールすると同時に、一人で突っ走りすぎないよう心掛ける旨も合わせて伝えましょう。
○ 短所が慎重である場合
最後に短所が慎重である場合について考えてみます。
例文としては下記の通りです。
『自身の短所は慎重な性格かもしれません。ですがこの性格ゆえ、ミスは少なく慎重に物事に取り組める長所であるとも考えています。』
慎重さは時と場合によっては短所ともなり、長所とも成り得ます。伝え方によっては印象を変えることができます。
大切なのは自分の短所を認識して折り合いをつけること
○ 短所もあなたの大切な個性
短所を列挙し、伝え方について考えてみると分かりますが、短所はあなたの大切な個性のひとつです。
特に性格的なところは個性として変えられるものではなく、変える必要はないと思います。大切なのは自分の短所をしっかりと認識して、仕事となればその短所と折り合いをつけていくことです。
その折り合いの付け方をうまく提示するのが、面接でも大切というわけですね。
○ 短所も仕事もポジティブに付き合う
短所と仕事に折り合いをつける上で大切なのは、ポジティブに向き合っていくということ。
ポジティブに向き合うということは、単なる楽観主義でいるというわけではありません。自身の短所、そして長所も含めて仕事のステップアップにつながるよう建設的に考えていくことが肝要です。
そのためにも、面接で短所を長所として伝える工夫のみならず、実際の仕事の場面においても性格と折り合いをつけて成果を出していくことが大切です。